
【第14回】気分を一新!春のおしゃれに似合うメイクについて
編集部あかり


植松晃士さんがメイクやファッションのお悩みにアドバイス! それを元に様々なメイクにチャレンジします。辛口ながらも愛のあるコメントで女子たちを救済してくれます!
ファッションもメイクも本格的に春モードにシフトする時期が到来! まずチェックしておきたいトレンドなど植松さんに伺いました。
教えてくれたのは、植松晃士さん

まずフォーカスすべきなのは“自分だけの満足”でOK
あかり「2月も後半に差し掛かると、ファッションもメイクも見渡すかぎり春物だらけでわくわくします! その中でもトレンドの傾向ってあるんでしょうか?」
植松「ファッションの観点からすると、ここ最近は多様化している印象。生き方も、コロナをきっかけに郊外に移住する人もいれば、今のタイミングで上京する人もいたり。みんながそれぞれの価値感を持って生きている。昔のように、“今季のトレンドはコレ! 右向け右!”みたいなあおりに乗らないのが今のスタンダード。今年はこれを着ておけば間違いないっていう時代ではないの」
あかり「トレンドがあるようでないっていう状況なんですね」
植松「そうなると大事なのは自分がどうしたいのか。何を着たいのか? どう見せたいか? 誰にどう思われたいのか?っていうのが重要になってくるの。裏を返せば、自分のありたい姿でいられる世の中になってきた」

あかり「たしかに周りをみていると、手に取る雑誌はガーリー系なのに、本人が好んできている服はカジュアルだったりして、ギャップがあるなと感じますね。メイクは色っぽいのが好きで、ファッションがカジュアルみたいなコもいます」
植松「大人からいわせてもらうと、ちょっと変だけどね。顔だけフルメイクで服はカジュアルだと、出勤前のホステスさんみたいになっちゃいそう。服とのバランスがちぐはぐだと違和感があるのよ。
ただ、具体的なトレンドは定まらずとも“春っぽさ”は演出できる。春っぽさは夏も含めてよくて、わかりやすく季節感を先取りすることで自分の鮮度をアピールできます」
あかり「具体的にどうすればいいでしょうか?」
植松「季節感を取り入れましょうとなると、爽やかさや明るさがキーワード。色でいうとベースは白っぽいものにして、そこに色味を足していくのもいい。パステルやビビッドをアクセントにしたり」
あかり「ちなみに柄物で春夏っぽいものってどのあたりになりますか?」
植松「知的に大人っぽく見せたいのであればボーダーやストライプ。女のコっぽく見せたいなら花柄やギンガムチェックあたりですね。ただ、メイクもちゃんと楽しみたいコは柄が邪魔になってしまうこともあるので注意! メイクもヴィジュアル全体をみたら柄のようなもの。柄と柄でケンカしちゃうので、メイクを楽しみたい人はファッションは無地のほうがいい」
あかり「ファッションはシンプルで、メイクで華やかさを盛るってことですね」
植松「そう、メイクやネイルでね。メイクの色味はピンク系の色味が増えてきてる。ピンクもバリエーションが豊富だから、慎重に選ぶことね。春のアイシャドウはキラキラしたものも多いから、ラメの大きさで印象をコントロールするのもいいかもしれない」
あかり「たしかにラメ系って種類が豊富です」
植松「お仕事では上品なツヤが生まれるパール、女友達と遊ぶときは青やオーロラ系のラメを使ってみたりね。ラメの使い分けも面白いかもしれない。キラキラは人の目線をキャッチするし、光が宿るから瞳が輝いて見えるのよ。マスク時代だからアイメイクで個性を出していかなきゃ」
あかり「ちなみに春に向けてこれはNGっていう服装ってありますか?」
植松「春は感じられるけど、まだまだ2月は寒いじゃない。でも防寒を優先して黒ダウンとか着ちゃうと、とたんに個性がなくなって街の風景に埋没しちゃう。黒ダウンはやめましょうね。寒くても、手首とかどこか一か所素肌を見せたほうがいい。全身防寒はもう少し歳をとってからすればいいんだから、若いうちは肌を全部しまいこまないでね♪ そして手でも足でも首でも、出すのであればボディクリームやオイルでお手入れして、ツヤを仕込むことを忘れずに!」

編集部あかりがコスメを選んでみた!
植松さんのアドバイスをもとに、春のファッションにぴったりなコスメをピックアップ! ぜひ参考にしてみてくださいね。
エクセル アイプランナー F01 ラストナイト


上品なパールの輝きと絶妙なピンクカラーがかわいらしい印象に仕上げてくれるアイシャドウです。腫れぼったく見えないベージュピンクのカラーで、ラメも控えめなのでオフィスメイクにもぴったり!
¥990(税込)
UNLEASHIA ゲットルースグリッタージェル N°4 ラブドリーマー


ザックザクのラメがかわいすぎるアイシャドウ。しっとりとした使い心地なのでラメ落ちが気にならずに長時間密着してくれました! 私はエクセルのピンクアイシャドウに合わせてまぶたの中央・涙袋に入れてみました♡ ボディやヘアにまで使えるマルチなアイテムなので1つ持っておくと便利です。
¥2,178(税込)
plu バイオUUモイスチャライジングクリーム


しっとりもっちり肌になれるpluのボディクリーム。伸びがよくマッサージしながら塗ることができるので、毎晩重宝しています! 大容量なのでたっぷり惜しみなく使えるところもお気に入りです。
¥1,650(税込)
まとめ
今回は春のおしゃれに似合うメイクについて植松さんに教えていただきました。おしゃれは洋服とメイクのバランスが大切ですね! ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
編集部あかりのレビュー一覧
【第13回】女の品格が宿るのはヘアとネイル! 冬の乾燥に負けないパーツケア
2021/02/05 20:00 編集部あかり【第12回】まだまだ極寒だけど……ちょっぴり春を先取りしたい!
2021/01/29 20:00 編集部あかり【第11回】コロナに引き続き、年末年始でぽっちゃりボディに
2021/01/08 20:00 編集部あかりNOIN×スギサポwalkコラボ企画!スギ薬局にチェックインでプリエクラマスクの無料クーポンプレゼント
2021/01/05 17:00 編集部あかりリンメルの限定アイテム『グリッター エフェクト N』のラメ感がかわいすぎるってウワサ♡
2020/12/31 22:00 編集部あかり
人気レビューランキング
シャンコン購入でKUNDALのサンプルプレゼント
2021/02/24 15:00 mayu3Mellow Tint が200円で買えるクーポン♡ 肌タイプ別におすすめのカラー全7色をレビュー!
2021/02/17 18:00 mayu3意外と悩みがちな黒髪メイク。流行りの韓国コスメで垢抜けたい!
2021/02/23 20:00 編集部みさきインテグレートから発売される春にぴったりの『すっぴんメイカー チーク&リップ』全2色をご紹介!
2021/02/22 20:00 編集部みさき入手困難で話題!ラブライナーのサンリオ限定コラボデザインをNOINショップで買える♡色素沈着しにくいアイライナー全5色をレビュー紹介
2021/02/18 17:00 mimi somi【#マジレポ企画】バリアしながらケアもできるトーンアップUV下地!!総勢100名様にIMPREFINE(インプリファイン)「スキンバリアベース M」が当たる!!!
2021/02/12 17:00 mayu3オシャレさん必見!2021年のトレンドカラーはどうやって取り入れる?
2021/02/19 17:00 編集部 田中麻衣ミラノコレクション 2021の予約日程はいつまで? 値段や発売日などの疑問も解消!
2021/02/18 18:00 編集部みさきあの人気単色アイシャドウがパレットに! エクセルの『アイプランナーパレット』の魅力を徹底解説
2021/02/13 17:00 編集部 田中麻衣MiMCのスキンケアアイテムが優秀って知ってた? SNSで話題のアイテムをご紹介♡
2021/02/16 17:00 編集部みゆう