「初恋」が花言葉の金木犀はその名の通り甘いけれど切なさを感じる香りで、男女を問わず人気ですよね。香水だけでなく、シャンプーやヘアオイルも使うことで香りに統一感を出すことができます。この記事ではさまざまなアイテムから15個厳選してご紹介します。気になる香りに関する口コミもまとめたのでチェックしてみてくださいね◎
金木犀の香り人気おすすめコスメ15種類を徹底レビュー

金木犀の香りアイテムがいま熱い!
秋と言えば金木犀の香りを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。やさしい甘さの中に切なさを感じる金木犀の香りが売りのアイテムがたくさん発売されています。
香りを自分で楽しむ!
秋だけでなく1年中身に着けていたくなるようなやさしい香りのとりこ!という方は多いはず。この記事ではフレグランス編、ボディケア編、ヘアケア編、コスメ編に分けて全部で15種類のアイテムをご紹介します。
フレグランス編
金木犀の香りを纏いたい方にはフレグランスがおすすめ!香水初心者の方にはおすすめのものから、しっかり香らせたい方、控えめに香らせたい方にそれぞれにぴったりのアイテムが揃います。
キャンメイク『メイクミーハッピーオードトワレ TAUPE』

・価格:¥770 (税込)
・内容量:8.2mL
・タイプ:ロールオンタイプのオードトワレ
・香り:金木犀が中心のまるで生け花のような香り
キャンメイクから出ているメイクミーハッピーオードトワレのシリーズに新しく金木犀の香りが登場しました。つける量を調節しやすいロールオンタイプなので、香りの強さを調節しやすく初心者さんも簡単に使うことができます。持ち運びにも便利なサイズで旅行に持っていくのにも最適なアイテム。
サトウキビがベースの植物性アルコールを使用しています。香りは金木犀に、ネロリ、ベルガモット、リーフグリーン/オスマンサス、ミュゲ、フリージア/ムスク、アンバーが配合されていてまるで生け花のような華やかさのある香りです。
<口コミをチェック>
「柔らかくやさしい多幸感をもたらす花の香りで買ってよかった!父母からいい匂いと褒められました」(恋愛受験生さん)
ベキュアハニー『ファンファントワレ ピュアキンモクセイ』

・価格:¥1,540 (税込)
・内容量:13mL
・タイプ:スプレータイプのオードトワレ
・香り:金木犀にベルガモットが加わったやさしい香り
ミニサイズで持ち運びに便利なスプレータイプのオードトワレ。トップノートに金木犀とベルガモット、ミドルノートに金木犀、ベースノートにムスク、ウッディが配合されています。しっかりと金木犀を感じさせるやさしさのある香りは、ふとした瞬間に香るとまるで本物の金木犀のようなんだととか。1回につき2~4プッシュ、直接肌にのせるのがおすすめです。
<口コミをチェック>
「店頭で見て気になったので購入しました。金木犀の香りは最近よく見ますが、これは結構金木犀に近い香りがしました。つけた瞬間や近くで嗅ぐと、ややフローラル感が強いですが、風でふわっと巻き上がるととても本物の金木犀に似た匂いがします。みんなに愛される香りだと思います」(はるまきさん)
CALEIDO ET BICE『アテンゾパルファム フレグランスミスト オスマンサス 』

・価格:¥2,090 (税込)
・内容量:80mL
・タイプ:スプレータイプのフレグランスミスト
・香り:ベルガモット、金木犀、イランイランによるフローラルな香り
ほのかに香る大人っぽくセクシーなフレグランスミストは匂いの強い香水が苦手な方におすすめ。トップノートにベルガモット、スイートオレンジ、リーフグリーン、ミドルノートに金木犀、イランイラン、ガーデニア、ベースノートにはアンバーを調合。上品さのある香りです。天然醸造のアルコールを使用しています。香りの持続が1〜2時間ほどです。
<口コミをチェック>
「香水とかだときつい匂いになるのであんまり好きではありません。なので、いつもお風呂上がりや出かける時はボディミストをつけています!!これは、柔らかくて、やさしい香りなのでとっても落ち着きます!香りも長続きするのでおすすめです!」(rioさん)
マミーサンゴ『舞妓夢コロン 金木犀』

・価格:¥1,100 (税込)
・内容量:20mL
・タイプ:肌の上に直接のせるタイプのオーデコロン
・香り:秋の京都をイメージしたすがすがしい金木犀の香り
かわいらしい小瓶に入ったオーデコロンは京都の四季をイメージして作られた香りがそろっています。その中でも秋の京都をイメージして作られた金木犀は1番人気の香り。秋の涼しさを感じるすがすがしい香りはリラックス効果や安眠効果も期待できるんだとか。
ボディケア編
続いてボディケアアイテムをご紹介します。お風呂の中でも金木犀の香りを感じることができるアイテムなど、要チェックです。
ベキュアハニー『とろとろハンドクリーム ピュアキンモクセイ』

・価格:¥880 (税込)
・内容量:50g
・テクスチャー:とろみのあるジェルクリーム
・保湿力:★★★★☆
・香り:ピュアキンモクセイ
・キー成分:北海道アカシア蜂蜜、ミツロウ、ローヤルゼリーエキス、カミツレ花エキス、ヨーグルト液(ホエイ)
とろみのあるテクスチャーで肌をしっかり保湿するのにべたつかないジェルクリームタイプのハンドクリーム。配合されている蜂蜜が高い保湿効果の秘密なんです。金木犀とベルガモットが調合された爽やかさのあるやさしい香りはリラックスしたいときにぴったり。
<口コミをチェック>
「まずパッケージがとってもかわいいので、持っているだけで気分があがります。プレゼントにもいいと思います。そして、香りが大好きな金木犀の香りということで楽しみにしていましたが、とても良いい香りで癒されました。テクスチャーもさらっとしていて冬以外でも使えます」(vさん)
ベキュアハニー『オイルインスムースドロップ ピュアキンモクセイ 』

・価格:¥ 1,760(税込)
・内容量:110g
・テクスチャー:とろみのあるジェル
・保湿力:★★★☆☆
・香り:ピュアキンモクセイ
・キー成分:アルガンオイル、オレンジ果皮油、ザクロ種子油、ローヤルゼリーエキス、酵母エキス、アルギニン、ヒアルロン酸Na
髪の毛から爪の先まで全身をこれ1つで保湿することができるアイテム。とろみのあるジェルタイプなので肌をしっとりとさせてくれるのに、べたつきにくいのが特徴です。3種の植物オイル配合。うるおいが長時間続きます。
<口コミをチェック>
「もともと金木犀の香りが大好きでこの時期になると限定でよく出てくる金木犀の香水などを色々探していた時にこちらを見つけました。こちらは保湿クリームということで、金木犀の香りのクリームは初めて使用しましたが、ふわっと香ってくるようなほんとにいい香りでとても癒されるし気に入りました!」(ゆゆゆさん)
べキュアハニー『とろとろふんわりクリームバス ピュアキンモクセイ』

・価格:¥220 (税込)
・内容量:30g(1回分)
・保湿力:★★★☆☆
・香り:ピュアキンモクセイ
・キー成分:北海道アカシア蜂蜜、乳糖、コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、グルタミン酸Na 、カミツレ花エキス
細かなマイクロ炭酸によってふんわりとした白いクリームを作り出してくれる入浴剤は、金木犀の香りと相まってリラックス効果が高め。まるでミルクのようなとろみのあるお湯は普段のバスタイムをワンランクアップしてくれます。
<口コミをチェック>
「元々金木犀の香りが大好きなのですが、こちらの入浴剤は、お湯に溶かした瞬間から、生の金木犀の花のような、人工的ではない香りで、とっても癒される香りでした!最近は暑い日が多く、あまりしっかりとお湯に浸かることができませんでしたが、ゆっくり入浴することができました!」(あやさん)
OSAJI『ボディミルク Osmanthus』

・価格:¥ 2,530(税込)
・内容量:300g
・テクスチャー:ミルク
・保湿力:★★★★☆
・香り:金木犀が中心のやわらかさのある甘い香り
・キー成分:シロキクラゲ多糖体、ホホバ種子油
モクセイ花エキスをベースに、オレンジやイランイラン、バニラなどをブレンドされた香りはやさしさのある甘い香りで、まるで金木犀が咲き誇っているような香りなんだとか。ヒアルロン酸の2倍の保湿力といわれるシロキクラゲ多糖体が配合されたボディミルクはなめらかな使い心地でしっかりとしたうるおいを感じることができます。
<口コミをチェック>
「Ryo、shiosaiシリーズに続いて季節限定ということで購入しました!ボディゲルではなくミルクなのでさっぱりしています。肝心の香りは、ちょっと栄養ドリンクのような香りではありますが、奥行きがあって気に入りました!涼しくなったらがっつり全身に使用したいです」(moさん)
OSAJI『ボディソープ Osmanthus』

・価格:¥2,530 (税込)
・内容量:300g
・タイプ:ポンプタイプのボディソープ
・保湿力:★★★☆☆
・香り:キンモクセイが中心のやわらかさのある甘い香り
・キー成分:シロキクラゲ多糖体
肌と同じ弱酸性のボディソープなのでつっぱりのない洗い上がりなんだとか。キー成分であるシロキクラゲ多糖体が肌のうるおいをキープしてくれます。金木犀にバニラやオレンジ、イランイランをミックスした香りは華やかさのある香りでバスタイムをランクアップしてくれます◎
フローラノーティス ジルスチュアート『スウィートオスマンサス ハンドクリーム』

・価格:¥ 1,980(税込)
・内容量:30g
・テクスチャー:クリーム
・保湿力:★★★★☆
・香り:オスマンサス(金木犀)
まるで手に金木犀を持っているかのように香りを感じることができるハンドクリーム。クリームは肌なじみがよくなめらかに整えてくれます。
コスメ編
香りだけでなく、金木犀の色が好き!という方もいるはず。そんな方にはおすすめアイテムをご紹介!
ジーニッシュマニキュア『ジーニッシュマニキュア No.70 オスマンサス』

・価格:¥1,210(税込)
・内容量:8ml
・発色:ノスタルジックな透けるオレンジ
・仕上がり:シアー
深みのあるシアーなオレンジカラーは金木犀のような色合い。太陽や日常の光に反応して徐々に硬化していくタイプのマニキュア!はがれにくくする独自のフォーミュラを使っているそう。
京都あぶらとり紙『象さんのリップクリーム【きんもくせいの香り】』
・価格:¥ 550(税込)
・内容量:5g
・質感:固めのテクスチャー
・保湿力 ★★★★☆
国産純椿油が配合されていて、しっかりと唇のうるおいをキープします。自然なつやとうるおいをプラスしてほんのりときんもくせいが香ります。ケースに描いてある像のマークも日本らしくてかわいいですよね◎
ヘアケア編
実はヘアケアアイテムも充実しているんです!OSAJIの『ヘアシャンプー Osmanthus』と『ヘアコンディショナー Osmanthus』はライン使いがおすすめ!べキュアハニー『エンリッチヘアオイル ピュアキンモクセイ』は香水などと合わせて使うことで香りに統一感を出すことができます◎
べキュアハニー『エンリッチヘアオイル ピュアキンモクセイ』

・価格:¥1,540(税込)
・内容量:50ml
・保湿力:★★★☆☆
・香り:ビュアキンモクセイ
・キー成分:北海道アカシア蜂蜜、アーモンド油、オリーブ油、ヒマワリ油
・おすすめの髪タイプ:すべての髪質に
金木犀とベルガモットの香りがまるでシャンプーしたてのように香るヘアオイル。スタイリングオイルとしてだけでなく、ヘアフレグランスとしても使えます!スルスルとなめらかな触り心地の髪にしてくれます。
OSAJI『ヘアシャンプー Osmanthus』

・価格:¥2,530(税込)
・内容量:300ml
・香り:金木犀が中心のやわらかさのある甘い香り
・おすすめの髪タイプ:すべての髪質に
地肌だけでなく、洗い流すときの背中や首、環境のことも考えてノンシリコンで作られたシャンプーは適度な洗浄力で汚れを落としてくれます。シャンプーとコンディショナー、両方合わせて使うことでより香りを楽しむことができます。
OSAJI『ヘアコンディショナー Osmanthus』

・価格:¥2,530 (税込)
・内容量:300mL
・香り:金木犀が中心のやわらかさのある甘い香り
・おすすめの髪タイプ:すべての髪質に
シャンプーと揃えて使うことで乾燥やカラーによるダメージをより効果的にケアすることができます。ホホバオイル・ツバキオイル・植物性スクワランが髪にまとまりを出しつつ、一本一本をつややかに仕上げていきます。他のボディソープやボディミルクと合わせて使うことで香りに一体感を出すことができます。
まとめ
金木犀の香りにフォーカスしたアイテムを15種類ご紹介しました!気になったアイテムはぜひ試してみてくださいね◎特にライン使いは香りに統一感を出すことができ、洗練されたイメージを与えることができるのでおすすめです!
ご紹介したアイテムは一部NOINでも取り扱いがあります。ポイントやニコニコNOINを利用すればお得に購入も可能なのでぜひチェックしてみてくださいね!
編集部まりかのレビュー一覧
人気レビューランキング
【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/25 10:01 NOIN編集部【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【最大5,000ポイントプレゼント】年に1度の運試し!お買い物すると抽選でポイントがもらえるお年玉キャンペーン実施中♡
2023/01/25 17:12 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる【実質送料無料クーポン配布!】ライバー・なつきの初買いアイテムをご紹介♡
2023/01/24 09:07 NOIN編集部セザンヌ『ベージュトーンアイシャドウ』全4色を徹底レビュー【ブルベ・イエベ】
2023/01/17 18:31 HARU