イハダは、深刻な乾燥やかゆみ、繰り返す肌荒れで悩む人の救世主のようなブランドです。スキンケアアイテムだけでなく治療を目的とした治療薬と名の付く乳液は赤ちゃんでも使える低刺激設計。プチプラなのに高い保湿効果と肌あれを抑える効果が期待できる優れものですよ。優しい使い心地に癒される2つの乳液についてご紹介します。
イハダの人気おすすめ乳液を徹底レビュー【使ってみた】
イハダってどんなブランド?
資生堂の医薬品を取り扱う部門から生まれたブランド。調剤薬局から始まった資生堂だからこそできるメディカルの観点から生まれた医薬部外品のスキンケアアイテムがそろっています。化粧品とは別のアプローチで肌トラブルをコントロール。乾燥や発疹、かゆみなどの治療を目的としたシリーズも展開しています。
イハダの乳液2種類を徹底比較!
イハダ薬用エマルジョンは、肌あれや乾燥に悩む人におすすめの乳液。医薬部外品の化粧品に分類されます。
イハダドライキュア乳液は、乾燥を治療する第2類医薬品です。両者には化粧品と治療薬という違いがあり、使用目的が異なります。
イハダ『薬用エマルジョン(医薬部外品)』

・価格:¥1,760 (税込)
・内容量:135mL
つけた瞬間から肌にうるおいの保護膜を作り、肌から水分が蒸発するのを防ぎます。お肌と同じ弱酸性で、アルコール、パラベン無添加。肌が弱っているときやいつものスキンケアをしても乾燥対策が追いつかないと感じるときに頼りになるアイテムです。資生堂が持つ特殊な技術により不純物を徹底的に取り除いた、精製度の高いワセリン配合。ワセリンは、肌表面で角質層の水分を蒸発させないようにフタをするような役目があり、角質層がうるおいで満たす環境づくりをサポートしてくれます。
肌荒れ・ニキビなどの肌トラブルを予防
角質層の水分保持力をUPさせて、さらに肌表面のうるおいを逃さないようにフタをするような役割を果してくれます。肌あれやニキビなどが起こりにくいように働きかける、グリチルリチン酸塩やアラントインが配合されて、ニキビや炎症を予防する効果が期待できます。
『薬用エマルジョン(医薬部外品)』はどんな肌質の人におすすめ?
敏感肌の人や乾燥が深刻な肌、ニキビや肌あれなどの肌トラブルを抱えている人におすすめです。またいつものスキンケアが合わないと感じたり季節の変わり目に肌が揺らぐときなど、一時的に使うお助けアイテムとしても頼りになります。
『薬用エマルジョン(医薬部外品)』の口コミをチェック
「敏感肌用で全然肌に刺激を感じず、とても優しい使い心地でした。ベタつかないのに保湿力も程よくしっかりとしていて使い勝手もよかったです。これ単品でハリ等を求めるのは少し難しいかなと感じていますが、敏感肌で保湿力のある乳液を探している人にはおすすめできます」(mai2213さん)
「敏感肌に優しい乳液を探していたところ、こちらを見つけて購入しました。こちらは乳液ですが、さらさらしていて肌に伸ばすとすうーっと馴染んでいきます。そしてあまりベタつかないので暑い時期でも使用しやすいです。お値段の方も学生の私でも手が届きやすいので、これからも使用したいと思います」(りこさん)
『薬用エマルジョン(医薬部外品)』おすすめの使い方

Step1. 化粧水のあと、10円効果程度の量を手のひらにとります。
Step2. 顔全体にやさしくなじませます。
Step3. 顔全体を包み込み、ハンドプレスすると浸透力がアップします。
Step4. イハダ薬用バームなどで肌を整えます。夜はそのまま就寝。朝はこの後日焼け止めや化粧下地を使用します。
イハダ『乳液タイプ治療薬』の魅力をご紹介

・価格:¥1,100 (税込) ※公式HP参照
・内容量:50g
繰り返す乾燥や肌あれに悩んでいる人におすすめです。化粧品ではなく第2類医薬品なので、治療を目的とした乳液となります。乾燥からくるかゆみや掻きむしって傷ついた皮膚表面の修復をサポート。乾燥しない肌へ導く保水力の回復効果にも優れています。保湿力が高い乳液なので、クリームのような重さがなくベタベタしない心地よい使用感です。洗顔後に着けるだけの簡単ステップなのに物足りなさを感じることなく、しっとり感が持続します。
肌にうれしい低刺激設計
肌と同じ弱酸性で、無香料、無着色でノンステロイド。子どもや赤ちゃんにも使えます。敏感肌や弱っている肌にもうれしい低刺激設計。いくつものスキンケアアイテムを使うことで、肌を触る回数が増えて肌に負担がかかることがありますが、スキンケアはコレ1本で完了。摩擦による肌への刺激を軽減することができます。
『乳液タイプ治療薬』はどんな肌質の人におすすめ?
肌の乾燥が進んでかゆみがある人や、花粉症や赤ニキビなどで肌に赤みが出たり炎症がある人。また、マスクを外せない毎日で肌荒れが深刻な人やどんな乾燥対策をしても物足りないと感じる人におすすめです。
『乳液タイプ治療薬』おすすめの使い方

Step1. 洗顔をして、患部を清潔にします。
Step2. 適量を気になる部分にやさしくなじませます。
イハダの乳液はどこで買えるの?
ドラッグストアや化粧品専門店、ドン・キホーテなどのバラエティショップで購入できます。AmazonやYahoo!ショッピングなどでも購入できますが、NOINにも取り扱いがありますのでぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
イハダの乳液についてご紹介しました。気になるアイテムは見つかりましたか?薬用エマルジョンは肌を健やかに保つ薬用化粧品の分類なのでスキンケアとして乾燥と向き合いたい人におすすめです。乳液タイプ治療薬は、乾燥を治す目的の第2類医薬品です。深刻な乾燥や肌あれなど、急な肌トラブルのときや皮膚科に行けないときにおすすめです。緊急時のお助けアイテムとして頼りになるアイテムになりますよ。ぜひ一度お試しくださいね。
編集部あいみのレビュー一覧
人気レビューランキング
【最大86%OFF】3日間限定でバグ価格のビッグセールを開催中!
2023/02/04 11:08 NOIN編集部【700円&400円クーポン配布!】モデル・伏屋さんのおすすめアイテムをご紹介♡
2023/02/01 19:14 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/30 17:00 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部抽選で最大10,000Pontaポイントが当たる!au PAYのお得なキャンペーン実施中!
2023/01/27 15:41 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる