かわいいメイクもおしゃれなお洋服も大切ですが、何よりも印象を左右するのがヘアです。
韓国ブランドのシャンプーは、ダメージをケアしながらしっかりと汚れを落とせると話題でヘアケアに敏感な女性から絶大な支持を集めているんです。
そこで、韓国ブランドのおすすめシャンプー11選を口コミつきでご紹介します! 韓国のシャンプーを取り入れて、ぜひさらつや髪を目指してみてくださいね♡
韓国ブランドのおすすめシャンプーを厳選!

韓国のシャンプーがいいらしい!
韓国ブランドのシャンプーがとってもいいと話題になっているのをご存知ですか?
ヘアケアに敏感な女性から、最近絶大な支持を集めているんです。
日本のシャンプーとの違いって?
日本のシャンプーとの大きな違いは、保湿成分と香りです。
日本に比べ韓国・ソウルの水道水は若干硬度が高いため髪がごわついてしまうことがあるそう。
なので、日本のシャンプーに比べ保湿成分がたっぷり入っているのが特徴です。
また、日本のシャンプーよりも強い香りのシャンプーが多く、まるでヘアミストのように髪から香るのも特徴です。
韓国ブランドのシャンプー11選をタイプ別にご紹介
韓国ブランドのシャンプーをタイプ別に11選ご紹介します!
ミジャンセン『シャンプーオリジナル』

・価格:¥1,210(税込)
・内容量:530mL
・香り:漢方のような香り
・キー成分:アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヤシ油、アンズ核油、オリーブ果実油、スクレロカリアビレア種子油、ツバキ種子油
ミジャンセンは、韓国シャンプーの中でも有名なアイテムです。
シャンプーオリジナルは、7種類のオイル*を保湿成分として配合しており、髪のうるおいを保ってくれます。
特にアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油、保湿成分)は、モロッコ産の厳選されたオイルを配合しているのだとか!
髪をしっかりと保湿をしたい方におすすめです。
*アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ヤシ油、アンズ核油、オリーブ果実油、スクレロカリアビレア種子油、ツバキ種子油
口コミをチェック!
「少量ですごく泡立つのでコスパいいと思います。シャンプーの後のキシキシした感じもなく、むしろその辺のトリートメントぐらいしっとりしていました。泡切れが少し悪いのが気になりましたが、これだけ泡立つので仕方ないのかなと思います。同じシリーズのトリートメントと使うともっとしっとりした髪になれます」(キムさん)
ミジャンセン『ダメージケアシャンプー』

・価格:¥1,210(税込)
・内容量:530mL
・香り:優雅なフローラルの香り
・キー成分:ローズプロテイン、ローヤルゼリーエキス
熱・カラーによるダメージをしっかりケアしたい方におすすめなのが、ミジャンセンのダメージケアシャンプーです。
ローズプロテイン ( ダマスクバラ花エキス ) が髪の水分を保護し、ローヤルゼリーエキスが髪を保湿。髪をしっとりとまとめてくれます。
口コミをチェック!
「ミジャンセンは韓国でめっちゃ人気のブランドでオイルを何度も使ったことあります!シャンプーは初めて使いました!香りもよく、洗い上がりきしむこともなく、値段も安いのですごくおすすめです!!洗ったあとボリュームダウンもしてくれて翌朝もきしんでなかったです、この使用感でなかなか日本ではこの値段はないのでまたリピします!」(ポロロさん)
ケラシス『エレガンス アンバー パフューム シャンプー』

・価格:¥1,100 (税込)
・内容量:600mL
・香り:フローラルの香り
・キー成分:ローズヒップオイル、ホホバオイル
名前の通り、香水のようにいい香りが続くシャンプーです。
ローズヒップオイルとホホバオイルが配合されており、髪をしっとりと保湿をしながら素敵な香りを漂わせることができます。
アンバーの華やかな香りで、女性らしい髪を演出できます。
ケラシス『シャルマン ムスク パフューム シャンプー』

・価格:¥1,100 (税込)
・内容量:600mL
・香り:フローラルムスクの香り
・キー成分:ローズヒップオイル、ホホバオイル
ケラシスのシャルマン ムスク パフューム シャンプーは、色気のあるムスクのいい香りが長く続く香水のようなシャンプーです。
こちらもローズヒップオイルとホホバオイルが配合されており、髪をサラサラに導いしてくれます。
ケラシス『ラブリー デイジー パフューム シャンプー』

・価格:¥1,100(税込)
・内容量:600mL
・香り:ラブリーな香り
・キー成分:ローズヒップオイル、ホホバオイル
ケラシスのラブリー デイジー パフューム シャンプーは、かわいらしいデイジーの花のようないい香りが長時間続くパフュームシャンプーです。
デートや長時間のお出かけの際に、ぴったりの香りです。
ジェニーハウス『セルフアップボリュームシャンプー』

・価格:¥1,980 (税込)
・内容量:500mL
・香り:柑橘系
スタイリングをキープしたい方は、ジェニーハウスのセルフアップボリュームシャンプーがおすすめです。
ボリュームをしっかりと出しながら、髪をまとめてくれます。
セルフアップボリュームシャンプーの特徴は、その洗い方です。
同ブランドのトリートメントをした後にこちらのシャンプーを使うんです! そうすることで、髪の毛を保護しながら洗うことができるのでぜひセットでゲットしたいアイテムです。
口コミをチェック!
「サラサラになる!雨のなかの高温多湿にも強い!縮毛矯正をかけている私でも余計髪がまとまってくれた!ただデメリットといえば、一つだけ。匂いはめちゃいいって訳でもなかった。でもシャンプーでここまできれいになったのは初めてレベル。よければ色んな方々に使って欲しい!」((★‿★)さん)
by:OUR V7『スーパークーリングシャンプー』

・価格:¥2,420 (税込)
・内容量:500mL
・香り:オリエンタルな香り
・キー成分:トリュフエキス、ラズベリーエキス
皮脂で詰まった頭皮をきれいに洗浄してくれるクーリングシャンプーです。
ジェルのようなとろみのあるテクスチャーで、とても泡立ちがいいのが特徴です。頭皮や髪をもっちりとした泡で洗うことができます。
また、保湿成分としてトリュフエキスやラズベリーエキスを配合しており、つややかな髪へと導いてくれます。
by:OUR V7『アンチヘアロスシャンプー』

・価格:¥2,420 (税込)
・内容量:500mL
・香り:オリエンタルな香り
・キー成分:トリュフエキス、ラズベリーエキス
アンチヘアロスシャンプーは、頭皮と髪にやさしい弱酸性のシャンプーです。
皮脂を落としすぎず、やさしい洗い心地で頭皮を保湿してくれます。
保湿成分としてラズベリーエキスを配合しており、まとまりのある髪へと導いてくれます。
by:OUR V7『スーパープロテインシャンプー』

・価格:¥2,490 (税込)
・内容量:500mL
・香り:バニラ
・キー成分:ラクトバチルス、加水分解コラーゲン豆タンパク質
スーパープロテインシャンプーは頭皮と髪にやさしい弱酸性のシャンプーです。
29種のタンパク質成分が配合されており、傷んだ髪を補修し、ハリコシのある健やかな髪へと導いてくれます。
タンパク質成分でダメージケアができるので、切れ毛などに悩んでいる方におすすめのシャンプーです。
KUNDAL『H&Mシャンプー』

・価格:¥1,650 (税込)
・内容量:500mL
・香り:イランイラン
・キー成分:ハチミツエキス、マカデミアシードエキス
H&Mシャンプーは、エモリエント成分のハチミツエキスとマカデミアシードエキスをたっぷり配合し、髪へうるおいを与えてくれます。
また、ダイズ種子エキスなどで健康的な頭皮環境をサポートし、ツヤのある髪へと導いてくれるんです♡
パーマ・カラーなどによるダメージに悩んでいる方におすすめのシャンプーです。
口コミをチェック!
「カラーダメージで水分のない髪なのに適量のシャンプーで泡立ちがよく泡が髪1本1本を丁寧にクレンジングしてくれるイメージ。ノンシリコンでこんなに泡立ちの良いシャンプーは初めてでした。泡立ちがよく泡切れもいい。香りもお風呂が一瞬にして高級サロンに来た様なイランイランのいい香りに包まれる」(ピコブーさん)
HEADSPA 7 シャンプー

・価格:¥3,850 (税込)
・内容量:300mL
・香り:ヒノキ
・キー成分:ヒノキ水、ヒノキオイル
韓国産ヒノキ葉から抽出した最高級ヒノキ水とヒノキオイルを使用したヘッドスパシャンプーです。
Ecocert認定成分のひのきオイルとヒノキ水が、健やかな頭皮・髪へと導いてくれます。
ハリ・コシ・ツヤがない方、ボリューム不足が気になる方におすすめです。
まとめ
韓国のシャンプー11選をご紹介しました!
ぜひ韓国シャンプーでサラサラ髪を目指しましょう♡
編集部 さやののレビュー一覧
デパコスアイシャドウ人気おすすめ25選を徹底レビュー【単色・パレット別】
2022/06/22 18:30 編集部 さやの盛れる王道「ブラウンメイク」コツを解説!パーツアイテム別におすすめアイテム12選もご紹介【アイシャドウ・リップ等】
2022/06/20 18:30 編集部 さやの拭き取り化粧水おすすめ人気20選を徹底レビュー!
2022/05/24 20:00 編集部 さやの【プチプラで厳選】クッションファンデおすすめ人気21選を徹底レビュー!
2022/05/23 14:00 編集部 さやの【ブルべ夏・冬】ボルドーリップおすすめ人気15選を徹底レビュー!
2022/05/23 12:30 編集部 さやの
人気レビューランキング
メイクアップフォーエバーのお得な限定ベースアイテムセット購入で使える1,000円クーポン配布中!
2022/06/25 11:00 NOIN編集部【コスメのシェアで最大10%の紹介料がもらえる!?】NOINがパートナープログラムを6月30日よりスタート!
2022/06/30 12:10 NOIN編集部【先着20名様限定】パナソニックの対象商品購入で使える最大1,000円offクーポン配布中!
2022/06/25 10:00 NOIN編集部6月の土・日曜日はFamiPayでのお買い物がお得!抽選で10,000名様にFamiPayボーナス20%還元
2022/06/04 11:00 NOIN編集部今話題のキス『リップアーマー』を全色徹底比較レビュー!
2022/06/14 20:30 編集部 あみ【6月17〜23日限定】3,000円以上の購入で使える300円OFFクーポンをプレゼント!
2022/06/17 10:00 NOIN編集部お肌にも環境にもやさしい! おすすめナチュラルアイテム3選
2022/06/15 11:30 Jas(ジャス)梅雨の季節も紫陽花カラーのアイメイクで気持ち爽やか! おすすめ紫陽花カラー4選を紹介
2022/06/13 18:00 mayu3日焼け止めの効果的な塗り方はコレ!「顔・からだ」塗る場所別に徹底解説
2022/06/28 17:30 編集部yoshiニキビパッチおすすめ7選!ニキビのタイプに合わせて選ぼう
2022/06/24 16:00 旭