冬になるとお肌の乾燥が気になりますよね。特に目元はデリケートなので、より気になる部分ではないでしょうか。目元の乾燥は、しわやたるみなどが増える原因に…。そんな時にぜひ使いたいアイテムがアイクリームです!目元のケアに特化したアイクリームを使用することで、目元の乾燥を防ぐことででき、しわやたるみにも効果的です◎その中でも韓国のアイクリームはプチプラなのに保湿性が高くて人気です!アイクリームで迷っている人は、一度試してみてはいかがでしょうか♡
韓国のアイクリームおすすめ10選【口コミ付き】

韓国ブランドのアイクリームの魅力
韓国のアイクリームの魅力は、なんといってもプチプラであること!プチプラだと、気になったアイテムを「少し試してみようかな」と手に取りやすいですよね。さらに、プチプラなのに保湿性抜群!機能性抜群!で評価が高いのです◎日本ブランドではあまりないデザインや性能があり、その種類が豊富なのも魅力の1つ♡気になった人は、ぜひ手に取ってみてください。
選び方のポイント
韓国のアイクリームを試してみたいけど、どうやって選べばよいのか困っている人もいるでしょう。そこで、ぜひ参考にしてほしい選び方のポイントを紹介します。
<全年代>クマの種類で選ぶ
まず、クマの種類に合わせて選ぶ方法です。クマの種類には「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」の3種類があります。青クマは血行がよくないと発生するクマで、茶クマはメラニン色素の沈着によってできるクマ、黒クマは皮膚のたるみの影によるクマです。青クマには、ビタミンEなどの成分や保湿成分が入ったもの、茶クマは美白成分やUVカット成分が入ったもの、黒クマにはレチノールやビタミンC誘導体などのハリや弾力を与えてくれるものがおすすめです!自分のクマの種類でアイクリームを選ぶとよいでしょう◎
<エイジングケア>たるみ・しわにアプローチ
目元のたるみやしわにアプローチしたい場合は、たるみにはヒアルロン酸やナイアシンアミド、小じわにはグリセリンやセラミド、レチノールがよいとされています◎
日本で購入できるアイテムがおすすめ!
韓国コスメには、日本では使用が認められていない成分が入っている場合があります。日本と韓国では成分の使用基準が異なるので、日本の検査に合格しているものを選ぶと安心でしょう◎
韓国のアイクリームをおすすめ10選をご紹介【口コミ付き】
おすすめの韓国アイクリームを10選ご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
BE PLAIN『ヨモギ アイ バター』

・価格:¥2,970 (税込)
・内容量:25mL
・キー成分:ヨモギエキス、シアバター、ナイアシンアミドなど
クリームのようなテクスチャー。精製水の代わりにヨモギエキス52%を配合。塗るともちもちとした肌触りになり、保湿効果が抜群◎目元にハリを与えてくれるアイクリームです。目元だけではなく、額やほうれい線、首などにも塗ることができ、機能性抜群なのもうれしいポイントですね。
<口コミをチェック>
「花粉などによる目元の乾燥が気になったため購入しました。初めてアイクリームを購入したため他の商品と比較をする事できませんが、目元が荒れているときも刺激を感じる事なくしっかりと保湿をしてくれ使いやすかったです。値段も高くなくコスパも良いと感じました」(みるさん、20代前半、肌悩み:にきび / 毛穴の黒ずみ)
klairs『ファンダメンタルナリシングアイバター』

・価格:¥2,500 (税込)
・内容量:20g
・キー成分:ヒマワリ種子エキス、多様なペプチド成分
低油分のもっちりとしたテクスチャー。バターのように柔らかく溶け広がり、ハリとツヤを与えてくれます。低油分なのでべたつかず、乾燥が気になる肌はもちろん、油分が多い肌にもおすすめ◎さまざまなタイプの肌に使えるのはうれしいですね。
<口コミをチェック>
「マスクすると、目の下のシワが目立って気になってたんですが、この商品を使い出して目の下がふっくらハリが出てシワも気にならなくなった気がします!塗り心地もベタベタせずサラッとした保湿感で気に入ってます」(NAさん、40代後半、肌悩み:老化)
Dr.Althea『トゥービー アイコニック アイセラム』

・価格:¥1,980 (税込)
・内容量:20mL
・キー成分:緑茶エキス、アデノシン
ジェルクリームのようなテクスチャーは、肌なじみがよく、肌の上でしっかりと伸びてくれます。アンチエイジングに効果的といわれているアデノシンを配合し、抗酸化機能がある緑茶エキスがハリと弾力をプラス。さらに、天然成分のカモミールエキスや植物由来のスクワラン配合で、お肌に潤いと栄養素をたっぷり与えてくれます◎
<口コミをチェック>
「ドクターエルシアのスキンケアをライン使いしていて、目元だけ他社を使っていたので、値段が安いこともあり、アイケアも買ってみました!はじめだしたとき、こっくりかなと思ったのですが,伸びが良く、少量で瞼全体や目周りくれます!保湿力もありすごく気に入りました!使いやすいです」(ポロロさん、30代前半、肌悩み:赤み / 毛穴の黒ずみ)
グーダル『グリーンタンジェリン ビタCダークサイクルアイクリーム』

・価格:¥2,970 (税込)
・内容量:30mL
水分感×もちもち感のバランスが絶妙で、肌なじみがよくべたつきにくいクリームです。青みかんエキス・ビタミンC・P誘導体成分配合で目のクマを明るい印象に◎さらに、アデノシン・ビタミンCペプチド成分配合で目元にハリを与えてくれます。
<実際の使用感をレビュー>
淡いイエローカラーで水分感ともちもち感のバランスが絶妙なテクスチャーが特徴的で、べたつきは気になりにくく、伸びのよいクリームが肌にスルスルとなじんでくれました。
COSFORU『バイブパフォーマンスアイクリーム』

・価格:¥3,300 (税込)
・内容量:20mL
なめらかな手触りで肌なじみがよく、保湿力も抜群◎さらに、シワにアプローチ&リフトアップも期待できるアイテムです。1分間に12,000回振動するアプリケーターがついており、リラックスしながら塗りたい時におすすめです♡
<口コミをチェック>
「お値段も高くないしよさそうなので使ってみました。保湿力が中々あると思います!気持ちハリが出てきたような気もしますが劇的な効果はわかりません。でも乾燥が気にならなくなってきたのでこのまま使い続けたいなと思っています。乾燥が気になる方にはおすすめです」(ぴぴちゃんさん、20代後半、肌悩み:毛穴の黒ずみ / くすみ)
アイムハンナ『アイクリームフォーフェイスマルチセラム』

・価格:¥4,400 (税込)
・内容量:30g
栄養成分をたっぷり配合したエイジングケアクリームです!8種類のオイル成分*1 と7種類のキノコ発行エキス*2 、さらにヒアルロン酸やコラーゲンなどを配合。保湿・栄養・ツヤ・ハリのバランスのよい配合になっています。
*1 アルガニアスピノサ核油、イランイラン花油、ヒマワリ種子油、ベルガモット果実油、ニオイテンジクアオイ花油、オレンジ果皮油、メボウキ油、スペアミント油
*2 フユムシナツクサタケエキス、レイシエキス、イノノツスオブリクウスエキス、シイタケエキス、メシマコブエキス、スエヒロタケエキス、マツタケエキス
<口コミをチェック>
「値段と量を比重にかけると少しお高いかなとも思いましたが、以前から気になっていたのでタイミングを見て購入しました。コスパ的にはあまりよくないですが商品的にはよいです。肌の状態もよくなりました。ただもう少し量があればなと、少量をしっかり伸ばしながらちまちま使っていました」(momoさん、40代前半、肌悩み:老化 / くすみ)
Innisfree『グリーンティーシードアイ&フェイスボール』

・価格:2,420 (税込)
・内容量:10mL
目元や口元専用の美容液で、ローラーボールがついていることでマッサージ効果やリラックス効果も期待できます◎グリーンティ成分* 配合で潤いを与えてくれます。
* チャ葉エキス、チャ種子油(保湿成分)
<口コミをチェック>
「朝起きたときの目のむくみがすごいので、アイクリームを探していたところインスタでこちらのイニスフリーのアイクリームを見つけました。本体には小さなローラーがついていてそこからクリームが出てきて寝る前に目の周りにコロコロするだけで翌朝スッキリします」(かのんさん、10代後半、肌悩み:毛穴の黒ずみ)
A.H.C『YOUTH LASTING REAL EYE CREAM FOR FACE』

・内容量:30mL
もちっとしたクリームタイプのテクスチャーで肌に素早く浸透。顔全体に塗ることができます◎AHC 20sバイオーム配合で健康的なお肌を持続。水分感も感じられ、栄養もたっぷり含まれていてお肌のトータルケアに役立ちます。
ハクスリー『コンセントレートオン』

・価格:¥4,950 (税込み) *公式HP参考
・内容量:30mL
ジェルクリームタイプのテクスチャーで、肌によくなじみます。目元だけではなく、顔全体に塗ることが可能◎サボテンセラミド配合で潤いを与え、乾燥や外部の刺激から肌を守ります。
Heimish『マリンケアアイクリーム』

・内容量:30mL
きめ細やかなテクスチャーで肌に優しくなじみます。リポソーム技術による肌への高い浸透力◎目元だけでなく、顔全体に塗れるところもうれしいポイントです♡
まとめ
韓国のアイクリームは、プチプラなのに機能性や保湿効果が抜群なので、気になった人は多いのではないでしょうか♡手に取りやすい価格も魅力なので、気になった人はぜひ1度試してみることをおすすめします。
編集部 あみのレビュー一覧
【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:00 編集部 あみさらさらタイプのボディクリームおすすめ人気アイテム14選を徹底レビュー!
2022/11/04 21:00 編集部 あみ肌の赤みが気になる方へ!「グリーンカラー」のベースアイテムおすすめ5選!
2022/08/17 19:30 編集部 あみシェーディング人気おすすめ15選!浮かずにきれいに仕上がる優秀アイテムをご紹介
2022/08/14 15:00 編集部 あみ酵素洗顔おすすめ26選!毛穴の黒ずみや肌のごわつきをスッキリ解消!
2022/08/05 21:30 編集部 あみ
人気レビューランキング
【最大86%OFF】3日間限定でバグ価格のビッグセールを開催中!
2023/02/04 11:08 NOIN編集部【700円&400円クーポン配布!】モデル・伏屋さんのおすすめアイテムをご紹介♡
2023/02/01 19:14 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/30 17:00 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部抽選で最大10,000Pontaポイントが当たる!au PAYのお得なキャンペーン実施中!
2023/01/27 15:41 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる