アイメイクの必須アイテムといえば、アイシャドウ。なかでもデパコスのアイシャドウはデザインもかわいく、見ているだけでワクワクするアイテムがたくさんありますよね。
ですが、単色アイシャドウ・パレット/クリームタイプ・パウダータイプなど種類も豊富で、どれが良いか迷ってしまいますよね。
デパコスアイシャドウのおすすめ25選をご紹介します! デパコスの選び方もご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
デパコスアイシャドウ人気おすすめ25選を徹底レビュー【単色・パレット別】

デパコスアイシャドウの魅力♡
デパコスアイシャドウは、高発色・高密着なアイテムが多く、その品質の高さは魅力の1つ。
また、「シャネル」や「ディオール」など、みんなの憧れのブランドでも多くのアイシャドウが展開されています。
憧れのブランドのコスメを手に入れることで、気分が上がること間違いなし♡ 大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美としてもぴったりです。
デパコスアイシャドウの選び方
【単色・パレット】タイプで選ぶ

アイシャドウのタイプで選ぶのもおすすめです。パウダーアイシャドウには、単色のものと複数カラーが入ったパレットタイプのものがあります。
グラデーションを作りたい方はパレットタイプ、ポイント使いしたい人は単色タイプを選びましょう。
好みの仕上がり・質感で選ぶ

アイシャドウには、パウダータイプ・リキッドタイプ・クリームタイプ・スティックタイプなどさまざまな種類があります。
目元の濃淡をしっかり演出したい方はパウダータイプ、ツヤ感を重視する方はリキッドタイプやクリームタイプ、細かい箇所にポイント使いしたい方はスティックタイプがおすすめです。
【イエベ・ブルベ】パーソナルカラーで選ぶ

パーソナルカラーに合わせてアイシャドウを選ぶのもおすすめです。
イエベさんは、ブラウンやオレンジ、ベージュなど温かみのかるカラーを、
ブルベさんは、青みピンクやシルバーなどがおすすめです。
【パレットタイプ】デパコスアイシャドウおすすめ15選!
セルヴォーク『ヴォランタリーベイシス アイパレット』

EX06 ノースウインド
・価格:¥6,820 (税込)
・内容量:10g未満
・カラー展開:全7色
・タイプ:パウダー
ミントグリーンとオレンジカラーで夏も秋もマルチに使える
高発色でしっとりとした質感が特徴のセルヴォークのアイシャドウ。
EX06 ノースウインドは、ミントグリーンとオレンジカラーが際立つパレットです。夏はミントグリーン、秋はオレンジカラーと、どんな季節もマルチに使えます。
<口コミをチェック>
「右下のミントのようなカラーに惹かれて購入しました。ブルベイエベ問わず、どの肌色の方でも使用しやすいカラーだと思いました。粉質もとてもしっとりしていて乾燥しやすい肌ですが、きれいに発色しました。とにかくカラーがオシャレで、使うだけで気分が上がります」(みみさん/10代後半/イエベorブルベ:ブルベ)
THREE『ディメンショナルビジョンアイパレット』

11 PERSEPHONE AWAKENING ※公式サイトより
・価格:¥7,150 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:8g
・カラー展開:全9色
・タイプ:クリーム、パウダー
異なる質感を楽しめる、絶妙な色合いのパレット
鮮やかなオレンジのクリームシャドウがベースとなり、黄みのあるカラーも青みのあるカラーもどちらも入ったパレットです。
さまざまなカラー・質感が楽しめるので、単色使いしても重ねてもOK。黄みカラーと青みカラーを重ねると、絶妙な色合いになるんです。
M・A・C『スモール アイシャドウX9』

アンバー タイムズ ナイン ※公式サイトより
・価格:¥6,050 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:5.85g
・カラー展開:全4色
・タイプ:パウダー
アンバー系カラーの9色パレットはオンオフ問わず使用可◎
アンバー系カラーでコーディネイトされた9色パレットです。
淡い色合いのシャドウから鮮やかな色合いのシャドウまで揃っているので、オフィスメイクも休日メイクもこのパレット1つで完成するのがうれしいですね♡
ディオール 『サンククルール』

689ミッツァ ※公式サイトより
・価格:¥8,360 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:7g
・カラー展開:全16色
・タイプ:パウダー
高発色・高密着の大人気アイシャドウ
クリーミーな生質感、高発色&高密着を叶えるディオールのパウダーアイシャドウ。
689ミッツァは、アンバーカラーや、コッパーなどのフェミニンなカラーを揃えたパレットです。組み合わせ自在で、使い勝手も抜群◎
MiMC 『ビオモイスチュアシャドー 』

22 ボレロ
・価格:¥4,180 (税込)
・内容量:-
・カラー展開:全14色
・タイプ:パウダー
ミネラルパウダーと天然色素の優しいアイシャドウ
ミネラルパウダーと天然色素などで構成されたMiMCのアイシャドウ。
22 ボレロは、ゴールデンコーラルとブロンズブラウンの組み合わせが女性らしい印象のカラー。
肌になじんでくれるコーラルと優しい色味のブラウンで、柔らかい目元を演出します。
<口コミをチェック>
「石鹸落ちするアイシャドウを探していたのですが、あまり機能面などには期待していませんでした。しかし、こちらは素晴らしいです! 発色のよさ、ラメのきれいさが素敵で、かといって崩れやすいこともありません。なくなってもリピします」(みさん、20代後半、パーソナルカラー:イエベ)
OSAJI『ニュアンス アイシャドウパレット』

Ikuukan〈異空間〉
・価格:¥4,180 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:10g
・カラー展開:全3色
・タイプ:パウダー
やわらかい粉質のパウダーで、誰でも簡単にグラデーションメイク
OSAJIのアイシャドウは、憧れのグラデーションメイクが誰でも簡単に作ることができるアイテムです。
保湿成分であるホホバ種子油を配合しており、粉質がしっとりやわらかくまぶたに密着します。
Ikuukan〈異空間〉は、ゴールドニュアンスの赤みアンティークブラウン、グレイッシュなゴールドカーキ、シルキーなフォギーピンクの3色パレットです。
<口コミをチェック>
「いつもはプチプラのものしか使わないので、高いアイシャドウは初めて使いました。粉質は思っていたよりもサラサラでした。サラサラなのにしっかり密着してくれて感動しました! しっかり発色してくれて、とても上品にラメが輝いてくれます。オレンジもきちんと発色するのに派手な色味ではないので、とっても使いやすいです!」(chiiicoさん、20代後半、パーソナルカラー:イエベ)
NARS『ハードワイヤードアイシャドー』

5338 イリデッセントソフトゴールド ※公式サイトより
・価格:¥2,750 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:1.1g
・カラー展開:全15色
・タイプ:パウダー
アイシャドウ・ハイライト・アイライナーとして使えるマルチアイテム
NARSのハードワイヤードアイシャドーは、アイシャドウやハイライト、アイライナーとしても使える優れもの◎
発色を高めたい時は、ブラシを濡らして使用するのがおすすめです。
<口コミをチェック>
「NARSは以前からずっと気になっていて、手が出せずにいたのですが自分へのご褒美にやっと購入しました。シンプルなこのパッケージがデパコスって感じで使うのが楽しいです。ラメがとてもキラキラで、上品な輝きが出ます。パッケージは汚れやすいので気をつけた方がいいと思います」(Mirryさん、10代後半、パーソナルカラー:イエベ)
シャネル『レ キャトル オンブル』

354 - ウォーム メモリーズ ※公式サイトより
・価格:¥7,590 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:2g
・カラー展開:全17色
・タイプ:パウダー
上級者も初心者も◎さまざまな組み合わせが可能な4色パレット
シャネルのレ キャトル オンブルは、さまざまな組み合わせが可能な4色パレット。
大きなミラーがついているケースもおしゃれでかわいいですね♡
354 - ウォーム メモリーズは、温かみのあるレンガ色のカラーのパレットで、目元を優しい印象にしてくれます。
<口コミをチェック>
「全体的にうるうるなカラーです。なんと表現したらいいかわからないくらい、とにかくかわいいです。右上は涙袋につかうとぷっかり立体的に見えます。アイホールにベースとしてつかうのもいいと思います。特にかわいいのは左下のカラー。ピンクの発色が好きです」(しょぴさん、40代後半、パーソナルカラー:ブルベ)
ルナソル『アイカラーレーション』

#09Modernity Bordeaux ※公式サイトより
・価格:¥6,820 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:6.7g
・カラー展開:全19色
・タイプ:パウダー
繊細な色使いの4色パレットで自由自在な目元へ
繊細なラメや色使いで人気のルナソルのアイシャドウ。
#09Modernity Bordeauxは、アンバーカラーやブラウンを基調とした4色パレットです。温かみのある印象も、モードな印象もどちらも作れます。
ジルスチュアート『エターナルクチュール アイズ シマー』

01 everlasting memories ※公式サイトより
・価格:¥5,500 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:6g
・カラー展開:全5色
・タイプ:パウダー
計算されたきらめきで、真珠のような透明感を目元に
真珠のようにピュアな透明感と贅沢なきらめきが特徴のジルスチュアートのアイシャドウ。
様々な色と大きさのパールから、4色を重ねたときに1番上品かつ贅沢にきらめく組み合わせを考えて作られています。
保湿成分のアボカドオイルを配合しており、しっとりとした粉質が特徴です。
SUQQU『シグニチャー カラー アイズ』

02 陽香色 -YOUKOUIRO ※公式サイトより
・価格:¥7,700 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:6.2g
・カラー展開:全6色
・タイプ:パウダー
大人のベーシックカラーアイシャドウで、透明感ときらめきを
洗練されたカラー展開で人気のスックのアイシャドウ。""気高いベーシック""と言うだけあり、普段使いしやすいベーシックカラーが勢揃いしています。
重ねても透明感が濁らず、白浮きもしないので、ここぞという時に使用したいアイテムです。
SHIRO『ジンジャーアイシャドウパレット』

1I04 クラシカルベージュ ※公式サイトより
・価格:¥7,480 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:3.2g
・カラー展開:全4色
・タイプ:クリーム、パウダー
ブラシ不要!指で混ぜてたのしむアイシャドウ
パウダータイプやクリームタイプなど、色に合わせた質感のアイシャドウが入った4色パレット。
指で馴染ませやすい質感なので、ブラシがついていないんです!
1I04 クラシカルベージュは、クラシカルでモードなカラーメイクを楽しめるパレットです。上の2色を目もとで合わせると赤みブラウンになるので、トレンドカラーも楽しめます。
トム フォード ビューティ『アイ カラー クォード』

029 デザートフォックス ※公式サイトより
・価格:¥10,890 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:-
・カラー展開:全14色
・タイプ:パウダー
イエベさんおすすめ!見たままの鮮やかな発色パレット
見たままの鮮やかな発色と色持ちが特徴のトムフォードのアイシャドウ。
029 デザートフォックスは、温かみのあるカラーのパレット。オレンジやゴールド、コッパーカラーで、イエベさんが得意とするカラーが揃っています。
ディオール『バックステージ アイ パレット』

003 アンバー ※公式サイトより
・価格:¥6,050 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:-
・カラー展開:全6色
・タイプ:パウダー
イエベさんおすすめ!これ1つで目元が完成するアイパレット
鮮やかな発色で様々な質感を楽しめるプライマー、アイシャドウ、ハイライト、ライナーが入った9色アイパレットです。
003 アンバーは、コッパー系のカラーを基調としているので得にイエベさんにおすすめです♡
『ル・ヌフ・ジバンシイ』

No. # 05 LE 9.05 ※公式サイトより
・価格:¥8,360 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:-
・カラー展開:全5色
・タイプ:パウダー
質感の異なる9色パレットで、1日中美しい目元に
フランス語で数字の"9"を表すneuf(ヌフ)の言葉のとおり、マット、サテン、グリッター、メタリックなどのさまざまな質感の9色で構成されたアイシャドウパレット。目元にぴったりとフィットし、メイク直後の美しい仕上がりが、一日中持続します。
単色デパコスアイシャドウおすすめ10選!
アディクション 『ザ アイシャドウ スパークル』

012SP タイニーバレリーナ
・価格:¥2,200 (税込)
・内容量:1g
・カラー展開:全20色
・タイプ:パウダー
ブルベさんに!高配合のラメとパールで輝く目元に
透明でシンプルなパッケージがかわいいアディクションのアイシャドウは、粒の大きいパールとラメを高配合。
目元をパッと輝くメイクに仕上げてくれます。
また、012SP タイニーバレリーナは淡いピンクカラーなので、ブルベさんにぴったりのカラーです。
<口コミをチェック>
「口コミにもあった通り、ラメがとにかくきれいです! とても気に入りました。涙袋やまぶたの上など使い勝手がとてもありそうだなと感じました。また、ブルベ大優勝なカラーだなと思いました。初めて購入しましたが、他の色も集めたいです」(まなまなちゃん、20代前半、パーソナルカラー:ブルベ)
OSAJI『ニュアンス アイシャドウ』

d12 Tasogare 〈黄昏〉
・価格:¥2,200 (税込)
・内容量:2g
・カラー展開:全12色
・タイプ:パウダー
ニュアンスメイクが簡単に◎単色使いもミックス使いもOK!
ニュアンス アイシャドウは単色使いはもちろん、色をミックスすることで簡単にニュアンスメイクが完成します。
d12 Tasogare 〈黄昏〉は、夕焼けのような優しいレッドオレンジカラー。暖かい目元を演出できます。
セルヴォーク『ヴォランタリー アイズ』

24 ブラッドレッド(クリームタイプ)
・価格:¥2,200 (税込)
・内容量:10g未満
・カラー展開:全34色
・タイプ:クリーム
34色の豊富なカラバリ!大人っぽいカラーが勢揃い
大人っぽいカラー展開が特徴のアイシャドウです。34色と豊富なカラバリで、好みのカラーがきっとみつかります♡
24 ブラッドレッドは、深みのあるボルドーカラーなので、落ち着いた印象にしたい方におすすめです。
<口コミをチェック>
「色味はほんの少し赤みのあるブラウン。もっと赤いかと思いましたが、ほぼダークブラウンです。使いやすいカラーですが、まぶた全体にのせるには色が暗いので、細い筆にとってジェルライナーのように使っています。まぶた全体にのせると二重のラインにたまりやすいですが、まぶたのキワにのせる締め色としては優秀。クリームシャドウなので肌に密着しますがサラサラなタイプです。ラメ、パールなしなので、物足りないと感じる時はラメを重ねています」(qcさん、30代前半、パーソナルカラー:ブルベ)
シスレー『フィト オンブル エクラ N』

No.13 シルキー サンド ※公式サイトより
・価格:¥5,500 (税込)
・内容量:-
・カラー展開:全20色
・タイプ:パウダー
エアリーなつけ心地で、つけたての美しさを1日中キープ
エアリーなつけ心地で、つけたての美しさを1日中キープしてくれるシスレーのアイシャドウ。
13 シルキー サンドは、ラメ感が強い薄めのブラウンなので、上品な印象に仕上がります。
<口コミをチェック>
「スタッフさんにおすすめされて購入。シスレーのアイシャドウは初めて使用しますが、しっとりした感じが良いです。カラーは薄いゴールドのベージュの中間。上品な濡れ感がでて、派手じゃないのに印象的な目もとになります。単色シャドウにしては高価ですが、お品はいいものだと思います!」(ほりりーぬさん、30代前半、パーソナルカラー:ブルベ)
イプサ『デザイニング アイシェード』

21 ※公式サイトより
・価格:¥2,420 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:1.8g
・カラー展開:全18色
・タイプ:パウダー
自分に合うブラウンシャドウが見つかる!
一人ひとりに合わせたブラウンカラーを展開する、イプサのデザイニング アイシェード。様々な質感や色味のブラウンがあるので、「ブラウンアイシャドウを使うと目もとがくすんでしまう…」という方にもおすすめのアイテムです。
21はセミマットな質感で、オンオフ問わず使用できる肌馴染みのよいブラウンです。
ボビーブラウン『リュクス アイシャドウ』

サンフレア ※公式サイトより
・価格:¥4,730 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:1.3g
・カラー展開:全7色
・タイプ:パウダー
鮮やかな発色と奥行きのある輝きで、どこから見てもキラキラ目元
高彩度のカラーピグメントが光を吸収・反射することで、鮮やかな発色と奥行きのある輝きを実現するアイシャドウ。どの角度から見てもキラキラとした目元になれます。
サンフレアはリッチなラメが散りばめられたブラウンカラー。目元をゴージャスに彩ります。
シュウウエムラ『プレスド アイシャドー PR』

トウキョウ ナイトスケープ ※公式サイトより
・価格:¥2,530 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:-
・カラー展開:全92色
・タイプ:パウダー
全92色!豊富なカラバリと異なる質感でさまざまなアイメイクを
アジア人の肌トーンを研究し、美しく際立たせるカラーを集めたアイシャドウ。92色の豊富なカラバリと異なる質感で、自分にぴったりのカラーが見つかります。
PR トウキョウ ナイトスケープは、偏光パールがかわいいピンクのアイシャドウ。涙袋メイクにもおすすめです。
RMK『インジーニアス パウダーアイズ N』

19 ※公式サイトより
・価格:¥2,420 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:1.2g-1.8g
・カラー展開:全21色
・タイプ:パウダー
自分だけのオリジナルパレットも作れる!輝くパールシャドウ
パール感のバランスを一色ごとに吟味しており、カラーにあった輝きで目元を彩ります。別売りのカスタマイズケースにセットすれば、自分だけのオリジナルパレットもできちゃいますよ♡
N 19はシルバーの輝きが上品なアイテム。肌なじみの良いカラーなので、ハイライトにも使えそうです。
コスメデコルテ『アイグロウ ジェム』

BE882 ピンクアーモンド ※公式サイトより
・価格:¥2,970 (税込) ※公式サイトを参照
・内容量:6g
・カラー展開:全30色
・タイプ:-
濡れたようなツヤ感で目元に立体感をプラス
まるで濡れたようなツヤ感のアイグロウ ジェム。絶妙な発色と透け感で、目元に立体感をプラスしてくれます。
BE882 ピンクアーモンドは、ピンクみがかったベージュカラーで、オンオフ問わず使える色味です。
メイクアップフォーエバー『スターリットパウダー』

08 アンティックレッド
・価格:¥2,970 (税込)
・内容量:0.7-1.8g
・カラー展開:全16色
・タイプ:パウダー
ジャータイプのパウダーアイシャドウで長時間きれいな目元に
スターリットパウダーは、珍しいジャータイプのパウダーアイシャドウです。パウダーがしっかり目元に密着し、長時間きれいな目元を演出してくれます。アンティックレッドは、ホリデーシーズンに活躍しそうな鮮やかなワインレッドカラーです。
まとめ
デパコスアイシャドウの選び方と、おすすめのデパコスアイシャドウ25選をご紹介しました! 気になるアイテムは見つかりましたか?
ぜひ、自分の好きなもの・似合うものを探してみてくださいね♡
編集部 さやののレビュー一覧
コンディショナーおすすめ人気29選を徹底レビュー【髪質・仕上がり別に】
2022/07/07 19:00 編集部 さやのベージュマスカラ人気おすすめ5選を徹底レビュー!儚げ目元を簡単に演出できちゃう
2022/07/05 17:00 編集部 さやの盛れる王道「ブラウンメイク」コツを解説!パーツアイテム別におすすめアイテム12選もご紹介【アイシャドウ・リップ等】
2022/06/20 18:30 編集部 さやの拭き取り化粧水おすすめ人気20選を徹底レビュー!
2022/05/24 20:00 編集部 さやの【プチプラで厳選】クッションファンデおすすめ人気21選を徹底レビュー!
2022/05/23 14:00 編集部 さやの
人気レビューランキング
【500円&400円クーポン配布中】全力会社員のよこちゃんインスタコラボライブクーポンの詳細
2023/03/23 15:42 NOIN編集部【1000円&400円クーポン配布中】インスタライブで紹介されたアイテムとクーポン情報まとめ
2023/03/23 10:38 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!新生活に使いたい225アイテムが対象!
2023/03/25 10:01 NOIN編集部ちふれプレゼントキャンペーン実施中!
2023/03/17 18:01 NOIN編集部【100円クーポン配布中】インスタライブで紹介されたアイテムとクーポンの詳細まとめ
2023/03/22 12:30 NOIN編集部一足お先に春気分♡桜カラーのコスメからフレグランスまで大特集!
2023/03/24 17:04 sora【先着順】ヒカリミライを購入すると今ならオリジナルエコバッグがもらえる!
2023/03/21 10:01 NOIN編集部ジルスチュアートの新作プランパー『クリスタルブルーム リップブーケ セラム』を徹底レビュー!
2023/03/17 15:01 木原かおるなにわ男子・大西流星さんプロデュースコスメ第三弾!待望のリップティントにアイブロウマスカラが登場♡
2023/03/23 14:33 NOIN編集部・編集長 清水かれんウォンジョンヨの涙袋ペンシル『メタルシャワーペンシル』を全色比較レビュー!
2023/03/16 13:28 mayu3