アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】

by:木原かおる
更新日時:
ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

コスメが超お得!実施中のキャンペーン

TWICEの専属メイクアップアーティストであるウォン・ジョンヨさんがプロデュースするコスメブランド『Wonjungyo(ウォンジョンヨ)』の人気アイテム『リップステッカー』!発色や色持ちのよさに加えて、保湿力も高いんです♡

捨て色なしの6色展開で、デイリー使いにもぴったり! パーソナルカラー別にスウォッチ付きで徹底レビューしていきます。

ウォンジョンヨ『リップステッカー』って?

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

・価格:¥1,430 (税込) *公式サイト参照
・内容量:6g
・カラー展開:全6色

密着するような塗り心地で、むちっとしたリップに仕上がります。
また、乾燥しやすい唇をケアする美容液成分配合なのもポイント!保湿成分としてエモリエントオイル*1、3種の植物オイル*2 を配合し、乾燥から唇を守ってくれます♡

*1 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 
*2 シア脂油、スクワラン、ホホバ種子油

ピタッと密着して色持ちも抜群!

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

口紅の密着感を高めて色持ちをよくするステッカーラスティング処方。配合しているフィックスオイルが唇の水分によってゼリー状に変化し、口紅の色を閉じ込めたままフィットします。

リップステッカーは、なめらかな質感のリップスティック。とろけるような塗り心地で、ムラなく綺麗に塗ることができます。見たままの色に発色するので、自分の唇につけたときの仕上がりを気にせず色選びができます◎

ウォンジョンヨ『リップステッカー』人気カラーをチェック【パーソナルカラー別】

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

ウォンジョンヨのリップは全6色!パーソナルカラー別におすすめのカラーは

イエべさん
01 メルティングベージュ、05 ブリックブラウン、06 クラシックトープ

  • ブルベさん *
    02 アンティークピンク、03 カントリーローズ、04 バーニングモーブ

ウォンジョンヨのリップをスウォッチ付きで全色レポ

ウォンジョンヨ『リップステッカー』の色味の特徴や仕上がりの印象を詳しくチェックしていきます!ご自身の肌色や使いたいシーンに合わせて、ぜひお気に入りのカラーを見つけてくださいね!

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

01 メルティングベージュ【イエベ春・秋】

01 メルティングベージュは、肌色に近いベージュカラー。唇の赤みを抑えたヌーディーな仕上がりで、洗練された大人おしゃれを演出します。ナチュラルに仕上げたいときやトレンドのカラーレスメイクにもおすすめな色味です。

02 アンティークピンク【ブルベ夏】

02 アンティークピンクは、くすみのあるピンクカラー。少しベージュみのある発色で、唇の色ともなじみやすいです。シックで落ち着いた雰囲気に仕上がるので、ナチュラルメイクやオフィスメイクにも◎

03 カントリーローズ【ブルベ夏・冬】

03 カントリーローズは、ブラウンよりのローズレッドカラー。唇に血色感を与えるウォームカラーで、華やかな唇を演出します。唇の色を綺麗に見せるから、唇の色素が薄い方や色ムラを気にする方に◎

ウォンジョンヨのリップステッカーを全色スウォッチレビュー【パーソナルカラー別】の画像

モモ使用色!04 バーニングモーブ【ブルベ夏・冬】

04 バーニングモーブは、青みのあるローズピンクカラー。唇の色をきれいに見せる色鮮やかな発色です。普段のメイクのアクセントに入れるだけで、肌色とのコントラストを強めて、ワントーン明るい印象に♡ 大人かわいい雰囲気に見せたいときにおすすめな色味です。

05 ブリックブラウン【イエベ秋】

05 ブリックブラウンは、黄みがかったブラウンカラー。温かみのある色味で、落ち着きのある大人の魅力を演出します。どのファッションにも合わせやすく、赤リップが苦手な方でも使いやすいのが魅力!

06 クラシックトープ【イエベ秋】

06 クラシックトープは、グレーとブラウンをミックスしたようなディープカラー。深みのある発色で、大人セクシーな印象に仕上げます。モノトーンな服やしっかりメイクに似合う色味です。

ウォンジョンヨのリップおすすめの使い方

ウォンジョンヨ リップは、カラーによって濃さが違うため、自分好みに濃さを調整したい方は、指で塗るのがおすすめです。付け方はスタンプを押すようにポンポンと押すように塗ること。指でぼかしながら重ね塗りしていくことで調整がしやすく、グラデーションのようなふんわり唇に仕上がります。

まとめ:ライター後記

ウォンジョンヨ リップは、口紅の悩みに多い発色や色落ち、乾燥を解決してくれるリップスティック。高発色で色持ちがよく、保湿力も高いため、1本は持っておきたい一品です。肌色に合わせてカラーが選べますので、仕上がりやなりたいイメージで、ぜひ選んでくださいね!

木原かおるのレビュー一覧

人気レビューランキング