ピンクチーク
おすすめ20選
2023/2/06 04:20 更新
ピンクチークのおすすめアイテムをピックアップしてご紹介! 実際にアイテムを使っている子によるリアルな口コミの中から、「参考になった!」と支持された口コミと共にお届けします。納得のいくピンクチークアイテムと出会えますように!
top
ピンクチーク おすすめ20選
セザンヌ チークスティック 03 ローズ 5g
残り3点
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『チークスティック 03 ローズ』の使用感をレポ!
プチプラとは思えないほど高品質なアイテムが多く、大人気のCEZANNE(セザンヌ)。 今回は、そんなCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『チークスティック 03 ローズ』をご紹介します。 お値段以上の仕上がりが魅力で、とっても人気のアイテム♡ NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ササ
発色が派手すぎず地味すぎず、思ったよりもナチュラルで可愛いです。持ちも良く、崩れにくいのが嬉しいです。スティックタイプなので持ち運びしやすく、ケースが壊れたりもせずに使いやすいです。プチプラで、仕上がりが綺麗なのでコスパもとてもいいと思います。
マリブビューティー グロスチーク MBGL-01 ドーリーピンク 6.3g
再入荷予定
¥1,210 (税込)
かーなーえ
ツヤ感最高!お肌がきれいにみえる!
マリブビューティーのグロスチークが大好きで、ずっと気になっていたドーリーピンクも試してみました。ツヤ感が綺麗で、ふわっとブラシで乗せるとお肌が明るく見えるのがお気に入り!!発色の良さ、仕上がりの良さ、コスパ、どれをとっても言う事なし!満足度が高いです!!
マリブビューティー グロスチーク MBGL-07 ダスティピンク 6.3g
再入荷予定
¥1,210 (税込)
R.F
くすみピンクのチークを探しており、いろんなチークを試してみましたが、こちらのお色が私のドンピャで探していたお色みだったので、とってもお気に入りです。
とっても綺麗なツヤが出るのと、発色が良いので、パッケージの見たままのお色というよりは、肌に乗せると少し明るめに発色してくれます。
持ちも良いので、マスクをしても落ちることはなかったです。
セザンヌ ナチュラル チークN 10 オレンジピンク 4g
残り1点
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 10 オレンジピンク』の使用感をレポ!
今回はCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ナチュラル チークN 10 オレンジピンク』をご紹介。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
やむ
コスパの良いチークを探して辿り着きました。落ちにくさは正直分かりませんが、コスパがいいのは確かです。たくさんの色を試してみたい人におすすめしたいです。
私は肌が明るめの恐らくイエローベースで、この色はとても肌馴染みがよく、かわいく発色してくれました。
セザンヌ ナチュラル チークN 14 ラベンダーピンク 4g
残り2点
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 14 ラベンダーピンク』の使用感をレポ!
今回はCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ナチュラル チークN 14 ラベンダーピンク』をご紹介。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ねおん
透明感のある青みピンク
かわいい女の子というイメージにぴったりの明るくて淡いピンク色です。見た目より使いやすくて良かったです。
セザンヌ ナチュラル チークN 01 ピーチピンク 4g
残り5点
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 01 ピーチピンク』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 01 ピーチピンク』をご紹介します。 ふんわりと頬を色づけてくれるパウダータイプのチークです! NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてください。
たまたまこ
コストパフォーマンスが抜群に良いなと感じました。色落ちしにくく、自然な仕上がりでとても気に入っています。発色は悪くないと思いますがすごく良いとも思いません。でもそれくらいが自然な仕上がりになって良いと私は思うタイプなので、イメージ通りで嬉しいです
セザンヌ ナチュラル チークN 09 ナチュラル ピンク 4g
再入荷予定
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 09 ナチュラル ピンク』の使用感をレポ!
今回はCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ナチュラル チークN 09 ナチュラル ピンク』をご紹介。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
flower
価格が安かったので購入しました。
青みのピンク色なので、つけたときに透明感と可愛らしさがでるチークだなと感じました。
可愛らしさを出したいときにおすすめです。
他の色のチークも集めていて、カラーが豊富なので自分に合う色や使いたい色が見つけやすいです。
セザンヌ ナチュラル チークN 13 ローズピンク 4g
残り4点
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 13 ローズピンク』の使用感をレポ!
今回はCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ナチュラル チークN 13 ローズピンク』をご紹介。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
はるまき
色違いで購入しました。ローズ系の落ち着いたベーシックカラーで、季節や場所を問わずいつでも使えるチークだと思います。
特にブルベの方のナチュラルメイクにうってつけだと思います。発色も良く、変に色浮きすることもありません。時間が経つと消えてしまいやすいので、塗り直しは必要だと思います。
キャンメイク グロウフルールチークス 09 バーガンディーフルール 6.3g
残り1点
¥880 (税込)
大人なボルドーCANMAKE(キャンメイク)『グロウフルール チークス 09 バーガンディーフルール』をご紹介
CANMAKE(キャンメイク)『グロウフルール チークス 09 バーガンディーフルール』は秋冬にぴったりの大人っぽいボルドーです。 付属のブラシでふんわりと乗せれば内側からにじむようなじゅわっとした発色でヘルシーなほっぺたになれます。 プチプラでありながらしっとりとしたテクスチャーでしっかり密着し色持ちも良いです。
とりねこ
肌に馴染みやすいチーク
単色チークでは浮いてしまうという方にはオススメのチーク。私は元から頬の赤みが出やすいのでチークを塗ると悪目立ちするのですが、こちらはあまり悪目立ちせず馴染みやすいです。
それでも少し濃くなるだけで不自然になるので調節が必要です。こちらのチークは薄い色もあるのでそこを中心にブラシをクルクルすれば色の調節も可能◎それが便利なポイントです。
チークが苦手な方も挑戦しやすいアイテムでは無いでしょうか。
キス パウダーチークス 06 Melancolie 4g
再入荷予定
¥1,650 (税込)
色白にも似合うブラウンベースのキス『パウダーチークス 06 Melancolie』をご紹介
シフォンのように軽やかな付け心地が人気の、キスから発売されたパウダーチークス。肌の温度でとろけるオイルを配合し、なめらかな仕上がりを作るブラウン系『パウダーチークス 06 Melancolie』を徹底レポします。
まー
どのアイメイクにも合う
この06番は私の地黒の肌にもキレイにのります。
秋冬のアイメイクは赤やくすみピンクがお気に入りで、手持ちのコーラルのチークだと色がぶつかる、、
そこでこのチークが大大大活躍してくれました。
主張しすぎず、でも化粧感はしっかりあって、持ちもまぁ許容範囲です。
ほぼ毎日使ってたのでもう底見えしてますー
リンメル スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ 006 ローズピンク 5g
再入荷予定
¥1,650 (税込)
上品な色みが人気!RIMMEL(リンメル)『スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ 006 大人ガーリーなローズピンク』の使用感をレポ
RIMMEL(リンメル)はロンドン発祥のコスメブランド。 自分のスタイルを大切にしつつ最新トレンドを楽しめるコスメを提供しています。 今回はそのリンメルが日本人女性たちのために開発した、『スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ 006 大人ガーリーなローズピンク』の魅力をたっぷりお伝えします。
さくら
濃すぎず薄すぎないピンク色が可愛くて購入しました。
使ってみると、発色が良いので、ほんのりつけるだけで可愛いです。また、ハイライトとシェーディングも一緒に付いていて使いやすくありがたいです。ハイライトはTゾーンや目の下にうっすら付けています。
キス パフチークス 01 Aristo Pink 3.7g
再入荷予定
¥1,540 (税込)
あー
ザ・青みピンク!な王道カラーのチークです。
発色が良いので、好みで上部の薄ピンクと混ぜながら使用すると良いと思います。
個人的にはブラシよりパフのがチークを付けるのに、慣れているのでパフつきなのは嬉しいです。
ただ、パフの質はとてもいいわけではありません。
オンリーミネラル ブラッシュ サクラ 3g
再入荷予定
¥3,300 (税込)
エレガントな青みピンクONLY MINERALS(オンリーミネラル )『ブラッシュ サクラ』をご紹介
ミネラル100%のツヤと透明感、ONLY MINERALS(オンリーミネラル )のパウダーチークです。 桜の花びらをイメージしたカラーで、美しい発色が魅力の『ブラッシュ サクラ』をご紹介します。
non
桜色の可愛いピンクチーク
優しいピンク色のチークカラーです。春先にピッタリな華やかなカラーです。粉タイプなので毛穴をふわっとぼかしてくれるのがお気に入りポイントです。またミネラルコスメなのでら肌に優しそうだなと思いました。でも、少しお高いのでコスパはあんまり良くないなと思いました。
キャンメイク マットフルールチークス 01 マットアプリコット 6g
再入荷予定
¥880 (税込)
どんなシーンにも使いやすいCANMAKE(キャンメイク)『マットフルールチークス 01 マットアプリコット』をご紹介
美容保湿成分配合(※1)、植物成分・果実エキス配合(※2)でお肌のことを考えた商品。 誰でもない、わたしだけの輝きを手に入れたいという思いから誕生したCANMAKE(キャンメイク)『マットフルールチークス 01 マットアプリコット』をご紹介します。 ※1 エクトイン・コラーゲン・ヒアルロン酸・アルブチン ※2 ローズマリー葉エキス・ザクロ果皮エキス・ダマスクバラ花油・ローズヒップ油(カニナバラ果実油)・ノイバラ果実エキス
なちゃ
良く言ったらナチュラル
五色入っていてこのお値段はとても手に取りやすいと思います。自分好みの配色や濃さを出せるのでいいなと思いました。
ブラシが小さめなので少し塗りにくさを感じます。また、ブラシの色が白なので汚れが目立ちやすい。
他のブランドに比べると色が薄付きかなと感じます。逆に言ったらナチュラルな仕上がり。
マリブビューティー ベイクドチーク MBBC-04 スイートピンク 2.4g
再入荷予定
¥880 (税込)
にこ
女の子らしいカラーがお気に入りです。
ほんのり青みピンクで使いやすいのがいい!ガーリーでかわいい色です。
使う人を選ばない優秀なカラーだと思いました。
しっとりした粉質なので毛穴落ちしないのが◎
もちもよくてしっとりした仕上がりになりますよ♪
キャンメイク パウダーチークス PW23 ピーチピンク 4g
残りわずか
¥605 (税込)
かわいらしくふわっと艶めくCANMAKE(キャンメイク)『パウダーチークス PW23 ピーチピンク』をご紹介
『パウダーチークス PW23 ピーチピンク』は、しっとり感とふんわりと感が頬にフィットし、さらにツヤ感が長続きします。 鮮やかな発色で色づきがよく、肌がワントーン上がったように明るくなります。コスパも良く、リピート続出アイテムです。
aaachan
コンパクトでブラシがついているので、ポーチにいれて持ち歩きやすく、とても使いやすいです。ブラシも問題なく使えます。
キレイな色で、肌なじみがよく発色もいいです。
マスクにはついてしまいますが、お値段もお手軽なので、他の色も試してみたいです。
キャンメイク グロウフルールチークス 06 ミルキーレッドフルール 6.3g
再入荷予定
¥880 (税込)
ゆちゃ
メイク初心者の頃に買ったチークです。本当に女の子らしくて可愛いので、ポーチに入れていると気分が上がります。発色は良すぎるので付属のチークで取りすぎると要注意です。コスパも良いし何色もカラーがあるのでアイシャドウによって色を変えることができるのでそこもオススメです。
キャンメイク グロウフルールチークス 08 フューシャベリーフルール 6.3g
再入荷予定
¥880 (税込)
レイ
綺麗な青みピンクでお気に入りです
青みピンクのチークが欲しくて購入しました。
かなり強めの色に見えますが、私の肌だと自然に血色がいいように見えて、しかも透明感が出るので本当にお気に入りです。
ただもう廃盤らしく、、本当に悲しいです。
発色はいいのですが、色持ちはそこまで良くはないかな?と思いました。
セザンヌ チーク&ハイライト 02 ピンクコーラル 4g
再入荷予定
¥528 (税込)
umi
他のカラーの方で、コスパ的に気に入ったのでこちらのカラーも使ってみました。少しオレンジ寄りののピンクで、肌馴染みの良いカラーです。チークとしてだけでなく、ハイライトとしてもつかえる点が良いです。ただ、個人的にはハイライトはもう少し明るい方が好みでした。
ウィッチズポーチ ミオブラッシャー 2 ヴィクトリアピンク 4.8g
再入荷予定
¥935 (税込)
鮮やか発色で色持ちも◎ ジュワッと火照った頬を演出するピンクチーク
手に取りやすい価格と高い機能性を兼ね備えたアイテム展開で大人気の韓国コスメブランド、ウィッチーズポーチ。 ファンデーションからアイシャドウまで多様なラインナップの中から今回ご紹介するのは、『ミオブラッシャー』。豊富なカラーバリエーションとコンパクトなパッケージで人気のアイテムなんです。 早速、ミオブラッシャーの特徴を見ていきましょう!
もも
青みピンクの発色がとてもいいです。
でも、発色が良すぎるので付けすぎ注意です。
結構明るめのピンクなので、ブルーベース肌向けだと思います。
パッケージはとても可愛いです。個人的には、付属のブラシは可愛いんですけど、肌あたりが好みではないです。